トレンドアフィリエイトのブログ記事の書き方。まずはこれだけです。

こんにちは。じゅんです。

 

今回は、

「トレンドアフィリエイトのブログ記事の書き方」

について記事を書いていこうと思います。

 

 

この記事は、

  • 「トレンドアフィリエイトに興味がある」
  • 「トレンドアフィリエイトを始めてみたい」
  • 「トレンドアフィリエイトがいまいち上手くいかない」

といった人に、是非読んでもらいたい内容です。

 

 

トレンドアフィリエイト自体、何も難しいことはなく、
しっかりと基本を学ぶことで誰にでも実践可能となります。

 

 

 

この記事を読むだけで、

”トレンドアフィリエイトのブログ記事の正しい書き方”

というのを徹底的に学ぶことができるので、
是非とも最後まで読んでみてください!

 

 

トレンドアフィリエイトで記事を書く前に

まず、トレンドアフィリエイトの記事の書き方を学ぶ前に、
前提として重要なポイントを話しておきましょう。

 

トレンドアフィリエイトでも何でも、
ブログで記事を書く上で
最も意識しなければならないことは、

”読み手に価値を与える”

ということです。

 

というのも、トレンドアフィリエイトのイメージって、

「流行のネタをとりあえずまとめて書いておけば良いんでしょ?」

って感じに考えている人が多いんですが、
これは間違いではないけど、本質ではありません。

 

最も重要なのは、
読み手にとってタメになる、価値のある記事です。

 

しっかりとそこを抑えなければ、
いくら書いても価値のない記事を量産してしまうことになります。

 

 

読者に対し、

「何を知りたがっているのか?」、「何を必要としているのか?」

ということを意識した上で記事を書いていきましょう。

 

例えば、記事のタイトルだけ過剰に書いて、
中身が全然伴っていないような記事だったら、
即効でブラウザバックされて終わりですよね。

 

なので、読み手の立場に立って記事を書くということを
しっかりと意識する必要があります。

 

 

トレンドアフィリエイトのネタ選定

 

まず、トレンドアフィリエイトで記事を書く際は、

「何の記事を書くのか?」

というネタ選定が必要になります。

 

実際、このネタ選定の時点で悩みすぎてしまう人が多いんですが、
そこまで難しく考えることはありません。

 

簡単なところ、ヤフーニュースからでも、
芸能、スポーツ、時事ネタ、
などなど、いくらでもネタを見つけることができます。

(※この際、ニュース記事を真似るのではなく、ネタ探しとして使うこと)

 

 

または、自分が普段検索しているネタを探してみるのも良いです。
僕の場合であれば、

 

  • 日常で気になったニュース
  • テレビや雑誌で見つけた有名人
  • たまたま見つけた面白いユーチューバー
  • 遊びの行き先の名所
  • 季節モノのイベント

 

と、実際にはもっとありますが、
こんな感じで検索エンジンを使いますね。

 

 

こういった、

”自分がつい検索しがちなこと”

からネタを探し、
自分のブログに書いていくやり方だと
ネタなんていくらでもあるんです。

 

 

と、ざっくりトレンドアフィリエイトのネタ選定を説明しましたが、
より詳しくネタ選定をする際の2つのポイントを紹介しておきましょう。

 

 

ネタ選定:ポイント①「具体的なネタ探しの場所」

先程、ヤフーニュースを例に挙げましたが、
ネタを収集できる代表的な場所を紹介します。

 

  • ヤフーニュース
  • 産経ニュース
  • エキサイトニュース
  • ツイッター
  • 2chまとめ
  • 週刊文春WEB
  • LINEニュース

 

このように、ネタ収集できる場所はたくさんあります。

 

 

ちなみに、この中でも僕がおススメしているのは、
ヤフーニュースです。

 

なんでかというと、
ヤフーニュースの1日のPV数は、約2億PVと言われています。

(なんてこった)

 

 

つまり、他のニュースサイトに比べ、
ヤフーニュースはズバ抜けた人数がアクセスをしているんです。

 

そうとなると、必然的に、
ヤフーニュースに載っているネタが、
世の中の人々の関心が集まっているというわけなので、
検索需要も高いということになりますね。

 

なので、ネタ選定の際は、

”困ったらYahoo、補足情報で他のサイトを見る”

という手順で問題ないですね。

 

 

ネタ選定:ポイント②「世間的に需要はあるか?」

トレンドアフィリエイトの記事は、
できるだけたくさんの人に読んでもらう必要があります。

 

そのため、自分が興味があるネタだとしても、
世間的にほとんど需要がないネタであれば、
当然読まれる可能性も低くなるということです。

 

例えば、新垣結衣さんで記事を書くとしたら、

  • 新垣結衣のプロフィール
  • 新垣結衣のファッション、髪型
  • 新垣結衣の熱愛

みたいなネタだったら興味がある人も多いし、
検索需要が高いと言えます。

 

 

一方で、

「新垣結衣の好きなおにぎり」

みたいなネタだと、超絶なファンでも、
やっと検索されるかされないかの需要ですよね。

 

 

このように、トレンドアフィリエイトでネタを探すときは、
世間に需要があるかどうかを意識することが大事となります。

 

 

キーワード選定

さて、トレンドアフィリエイトにおいて、
ネタ選定をした次は、キーワード選定の作業になります。

 

まず、キーワードとは、
検索エンジンで使用する言葉のことですね。

 

例えば、

  • 新垣結衣 髪型
  • 新垣結衣 恋人
  • 新垣結衣 ファッション

みたいな感じで検索される言葉がキーワードとなります。

 

 

で、キーワード選定とは、
検索されそうな需要のあるキーワードをこちらで選び、
記事を書くと言うことです。

 

 

百聞は一見にしかずという言葉があるように、
まずは例を見てみましょう!

 

 

例えば、グーグルで、

「youtuber 年収 ランキング」

というキーワードを検索したとします。

 

上の画像を見る通り、検索キーワードが、

「Youtuber 年収 ランキング」

に対して、検索結果に出てくる記事タイトルに、
すべて検索ワードが含まれてる点に注目です。

 

これは記事の書き手が、

「Youtuber 年収 ランキング」

というキーワードを選定して記事を書いています。

 

記事を書く際は、
このキーワード選定が必須です。

 

どんなキーワードを狙い、
記事を書いていくのか?

 

これをしっかり意識していきましょう。

 

 

また、ユーザーが検索をしたキーワードに対して、
記事タイトルが一致していれば、記事は検索上位に表示されやすくなります。

 

なので、記事のキーワード選定をする際は、

  • 検索されそうなキーワードを選定する
  • 記事タイトルに狙ったキーワードをすべて含ませる

といったことを意識してみましょう。

 

 

そして、このキーワード選定でも、
いくつか抑えるべきポイントがあるので、解説していきますね。

 

 

キーワード選定:ポイント①「メインキーワードと複合キーワード」

キーワードには、
メインキーワードと、複合キーワードというのが存在します。

 

まず、メインキーワードとは、先程の例、

「Youtuber 年収 ランキング」

で言えば、

”Youtuber”

がメインキーワードとなります。

 

 

それに対して、複合キーワードとは、

「Youtuber 年収 ランキング」

でいうところの、

”年収 ランキング”

が複合キーワードの部分です。

 

メインキーワードの後に続く言葉が
複合キーワードになります。

 

 

ここで意識するべきことは、
メインキーワードだけでキーワード選定をし、
記事タイトルをつけるのは避けるべきです。

 

というのも、メインキーワードというのは、
すでに大量の記事がネット上で書かれているため、
自分の記事を上位表示させるのには少し困難と言えます。

 

 

例えば、

「お台場海浜公園」

というメインキーワードを狙って記事を書こうとしたら、

 

 

このように、検索結果が「30030000件」と、
大量の記事が表示され、とてもじゃないけど上位表示が難しいと言えます。

 

 

ですが、複合キーワードを追加することで、
状況は一変し、例えば、

「お台場海浜公園」に、「駐車場 安い」

をつけ加え、

「お台場海浜公園 駐車場 安い」

というキーワードで検索をかけてみると、

 

検索結果が一気に、「139000件」に減りました。

 

 

このように、いくらキーワードに需要があっても、
ライバルが多すぎてしまっては記事が上位表示されないので、
メインキーワードだけではなく、複合キーワードを加え、
検索上位を狙っていくのがトレンドアフィリエイトの基本となります。

 

 

 

ちなみに、複合キーワードを決める際は、
メインキーワードを含め、3個か4個にとどめておきましょう。

 

キーワードが多すぎると、タイトルだけで長文になってしまいますからね。

 

 

キーワード選定:ポイント②「検索結果からライバルチェックをする」

記事のキーワードを決めたら、
次に必要なのはライバルチェックです。

 

ポイント①では、記事を書く際は、
複合キーワードを意識して書こうというお話でした。

 

で、いくら複合キーワードを活用したとしても、
さっきの例の

「お台場海浜公園 駐車場 安い」

では、

 

 

このように、検索結果が139000件もあり、
普通に考えたら、

「こんなに検索結果があるのに、自分のブログは上位表示されるのか?」

という疑問が残ります。

 

 

ですが、その問題を解決する方法があり、
ここで必要になってくるのがライバルチェックです。

このライバルチェックを上手くすれば、
例え検索結果が多くても、上位表示は可能となります。

 

このライバルチェックというのは、
自分が決めたキーワードで記事を書く際に、
上位表示される可能性を高めるための重要な作業になります。

 

というのも、自分が狙ったキーワードで記事を書くとき、
そのキーワードがすでに他のブロガーの記事で埋め尽くされていたら、
上位表示が難しくなるからです。

 

では、具体的にどうやってライバルチェックをするか、
画像を参考に見ていきましょう!

 

 

例えば、宇多田ヒカルさんについて、
記事を書こうとしたとき、

「宇多田ヒカル 子供 性別」

というキーワードを狙ったとします。

 

この場合、このキーワードで検索をすると、

 

 

上位の5記事を見るだけでも、
タイトルにすべてこのキーワードが含まれています。

 

こんなパターンのときは、
このキーワードで記事を書いても、
すでに他のブログで記事がたくさん書かれているわけなので、
上位表示が少し難しくなるのです。

 

 

一方で、

「宇多田ヒカル 私服 ブランド」

というキーワードで検索をかけてみた場合、

 

 

「宇多田ヒカル ファッション ブランド」

というすべてのキーワードが含まれている記事が、
上位記事でも2記事しか存在していません。

 

この場合、このキーワードで記事を書いたら、
上位表示される可能性が高くなるのです。

 

上位表示されている記事が、
狙ったキーワードで埋め尽くされていないということは、
まだ上位表示にスキマがあると考えてください。

 

 

こういった感じで、キーワードを決めたら、
実際に検索して、

「そのキーワードがすべて含まれている記事はどれくらいあるか?」

をチェックすることがライバルチェックになります。

 

 

このライバルチェックの目安としては、
自分が狙ったキーワードの検索結果の1ページ目に、
同じキーワードが含まれている他の記事が、
3、4つまでの場合、記事を書いてみましょう。

 

逆に、検索結果の1ページ目に5つ以上同じキーワードの記事があったら、
上位表示が難しくなるので、
その場合は他のキーワードを狙っていくことがおススメです。

 

 

記事タイトルの付け方

記事を書くキーワードを決めたら、
次はタイトルの付け方の説明になります。

 

意外と、タイトル付けでアクセス数が大きく左右するんです。

 

このタイトル付けも、
抑えるべきポイントがいくつかあるので紹介していきます!

 

 

タイトル付け:ポイント①タイトルはなるべく32文字以内にする

 

タイトルをつける際に意識するべきことは、

”タイトルはなるべく32文字以内に収める”

ということです。

 

 

というのも、YahooやGoogleで検索をかけた際、
表示されるタイトルの文字数は32文字となります。

 

32文字以降は、「…」と表示されてしまうため、
検索をしたユーザーからはそれ以上が読めません。

 

 

ですが、絶対に32文字以内じゃなければいけないということでもないです。

 

なぜなら、タイトルを32文字以内に絶対収めなきゃ!と考えていると、
32文字以上の良いタイトルが思いついたとき、諦めざるを得なくなります。

 

なので、

「これは良いタイトルだ!興味そそりまくるぜ!」

と自分自身が納得いくタイトルであったら、
その時は32文字以上であっても、GOです。

 

タイトルは絶対的に32文字以内と言うわけではなく、
なるべく32文字以内に収めるように意識しましょう。

 

 

タイトル付け:ポイント②自然なタイトル付けを心がけよう

記事のタイトルは、
あくまで見る人にとって自然なタイトルであったほうが良いです。

 

例えば、先程にも例を挙げた、

「宇多田ヒカル ファッション ブランド」

をキーワードにし、タイトルをつけるなら、
そのままをタイトルにしてはいけません。

 

 

できるだけ自然なタイトル付けを心がけ、

「宇多田ヒカルのファッションは実はあのブランドだった」

みたいな感じだと読み手も入りやすいです。

 

 

それでも、自然なタイトル付けがイメージしずらいなら、
他の人が書いているタイトルなどを参考にしてみましょう。

 

実際にキーワードで検索をかければ、
様々なタイトルが出てくるので、
勉強がてら調べてみるのも良いですね。

 

 

実際にトレンドブログの記事を書いてみる

さて、ここまでで、
ネタ選定、キーワード選定、タイトル付けまでの工程が
なんとなくでも理解して頂けたかと思います。

 

いよいよ、実際に記事を書く作業ですね。

 

最初に、記事を書く上で意識するべきことは、
コピペなどは絶対に避け、オリジナルな文章を書くということです。

 

 

で、オリジナルな文章となると、

「なんだかすげー難しそう」

と思われるかもしれませんが、
そう難しく考えることもないのです。

 

要は、記事に訪れたユーザーに対し、
求めている情報を書けば良い。

 

つまり、ユーザーの知的好奇心を満たしてあげれば良いのです。

 

 

「宇多田ヒカル ファッション ブランド」

このキーワードであれば、訪れたユーザーは、
単純に宇多田ヒカルさんのファッションのブランドを知りたいだけなので、
その情報を正しく書いていけば大丈夫ですね。

 

 

では、このまま、

「宇多田ヒカル ファッション ブランド」

というキーワードを使ったとして、
基本的な記事の書き方の流れと説明すると、

 

 

(冒頭)記事の説明をする。

例文:

「歌手として大人気の宇多田ヒカルさんですが、
その容姿の美しさから、ファッションに注目されていることも多いです。」

 

本文(見出し1)

宇多田ヒカルさんのファッションブランドを説明する。

 

本文(見出し2)

実際にどんなブランド店で売っているのか、
どこで手に入るかなどの説明をする。

 

本文(見出し3)

補足情報を説明する。

宇多田ヒカルさんの時期別、PV別のファッションブランドの話など。

 

まとめ

今回の記事の内容をカンタンに振り返りまとめる。

 

 

こんな感じの記事の構成が、
読みやすくオーソドックスのモノになります。

 

もっとカンタンにまとめると、

(冒頭)

記事の説明

本文(見出し1)

概要をカンタンに説明

本文(見出し2)

詳細を説明

本文(見出し3)

補足情報などの説明

まとめ

記事の振り返り

 

こんな感じになります。

 

この流れを掴めば、どんなキーワードで書く際でも、
分かりやすくまとまった記事が書けるので、
是非とも参考にしてみてください。

 

 

ちなみにですが、記事を書く際に気をつけるべきことがあって、

”タイトルと本文が一致していない記事”

これは絶対に避けましょう。

 

なんでかというと、
ユーザーがタイトルに惹かれ、せっかく記事に降り立ったとき、

「タイトルと中身が全然ちゃうやんけ!」

と思われたら、速攻でブラウザバックされます。

 

そして、グーグルの検索エンジンは、
コンテンツの中身を重視している面があるんです。

 

なので、基本的には、
タイトルと中身が一致していない記事は、
上位表示がされずらいと考えておいてください。

 

 

 

トレンドアフィリエイトのブログ記事の書き方。まとめ

以上、トレンドアフィリエイトのブログ記事の書き方を書いていきました。

 

トレンドアフィリエイトで記事を書くときは主に、

  • ネタ選定
  • キーワード選定
  • タイトル付け
  • 記事本文を書く

この流れが必要不可欠です。

 

意外とカンタンに思えたでしょうか?
そう、トレンドアフィリエイトはカンタンなのです。

 

しっかりとポイントを抑えるだけで、
十分実践的な記事が書け、初心者でも早いうちから収益化を狙えます。

 

 

また、トレンドアフィリエイトにおいて、
もっと実践力を高め、より早い収益化を狙いたい
という思いがあれば、僕がおススメしている教材を紹介しておきます。

 

⇒下克上∞(アフィリエイト商材)は実践しても稼げない?
岡田崇司(バナナデスク)評判、内容を特典付きレビュー

 

この下克上∞という教材は、トレンドアフィリエイトの王道教材であり、
もっと高度なテクニック、収益を伸ばす方法をカンタンに学ぶことができるモノです。

 

もちろん、今回の記事で書いたことでも実践はできますが、
月の収益を5万円、10万円以上と狙う方には少し厳しいとも言えます。

 

現実的にこの数値を狙うのであれば、
下克上∞のノウハウを使うことで、より確実性が増すことでしょう。

 

また、僕のブログから下克上∞をご購入してくださった方には、
豪華特典をプレゼントしています。

 

興味があれば、詳細はレビュー記事のほうに書いているので、
読んでみてください。

⇒下克上∞(アフィリエイト商材)は実践しても稼げない?
岡田崇司(バナナデスク)評判、内容を特典付きレビュー

 

 

トレンドアフィリエイトは、ネットビジネスの中でも、
初心者からでも取り組みやすく、収益化が早いビジネスモデルの一つです。

 

そして、初期費用やリスクもなく始めることができるので、
興味があったら是非とも行動に移してみましょう!

 

それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました。